
読み聞かせに向いている昔話絵本!絵本の一覧を昔話のあらすじとともに小学生の年代別にご紹介
今回は昔話を読み聞かせするときにオススメの絵本一覧です。 最近、読み聞かせで昔話を読んでいますか? 「子どもたちは古めかしい昔話...
今回は昔話を読み聞かせするときにオススメの絵本一覧です。 最近、読み聞かせで昔話を読んでいますか? 「子どもたちは古めかしい昔話...
今回は夏の読み聞かせにオススメな絵本をご紹介いたします。 お子さんの気持ちはもう夏休みに向かいつつあり、浮き足立っている感覚もあります...
今回は3、4年生に読み聞かせをするときの絵本リストです。 3、4年生に絵本!?と思うかもしれませんが、自分で絵本を読むのと誰かに絵本を...
今日は小学校1、2年生の夏にオススメの読み聞かせ絵本です。 初めての小学校から3ヶ月が経った1年生。 学年が変わり教室も変わり、...
今回は4歳児の11月にオススメなお話会プログラムをご紹介します。 4歳児も11月になると理解力、読解力が抜群についてきます。 そ...
今回は「絵本の読み聞かせプログラム」の組み立て方についてです。 絵本の読み聞かせを複数のお子さんの前で行うことを「お話会」といいます。...
今回は「のはらうた」を一覧でご紹介いたします。 読み聞かせをする上で、のはらうたには触れる機会が増えてくることかと思います。 の...
4月に行うお話会は、みんなちょっぴり緊張しています。 新しい年度になっているから、お部屋も先生も、もしかしたらお友達も変わっているかも...
夏休みもようやく始まり、読書感想文の季節もやってきました! 今年の夏休みは、「宿題がないよ」という学校も多いようです。 しかし読...
図書館も部分的な開館が終わりつつあります。 もちろん通常の開館になっても感染対策を怠る気はありません。 今回開館するにあたり、他...