(きみが生まれた日)読者から反響 大人も子どもも、心に絵本

(きみが生まれた日)読者から反響 大人も子どもも、心に絵本

朝日新聞のあるページに

「きみが生まれた日」読者から反響 大人も子どもも、心に絵本という絵本の一覧を見つけました。

なんとも大人も子どもも心に絵本っていう言葉に私自身も心踊り、記事にしてみます。

(きみが生まれた日)読者から反響 大人も子どもも、心に絵本とは

「きみが生まれた日」という絵本の主人公たちが現実にあらわれた瞬間のお話を作家のみなさんがしてくださっている特集でした。

今では知らない大人も子どももいないような絵本の主人公が生まれた瞬間って一体どうだったのか!知りたくなりますよね!

せんたくかあちゃん

さとうわきこ さく・え

福音館書店

1982

せんたくかあちゃん (こどものとも傑作集)

せんたくかあちゃん 朝日新聞

せんたくかあちゃんシリーズもたくさん出版されています。




バムとケロのにちようび

島田 ゆか さく

文溪堂

2010

小型絵本 バムとケロのにちようび

朝日新聞

バムとケロがいっしょならたいくつなにちようびもたのしいことばかり。

バムケロが登場する他のお話もたくさんあります。

絵本の内容を丸暗記しているお子さんがいてびっくりしました!

おまえうまそうだな

宮西 達也 作絵

ポプラ社

2003

おまえうまそうだな (絵本の時間)

おまえうまそうだな 朝日新聞

おなかをすかせた大きな恐竜が、あかちゃん恐竜を見つけてとびかかろうとすると…。

「おまえうまそうだな」に登場するティラノサウルスさんとトリケラトプスさん、赤い実が出てくる絵本もほかにたくさんありますよ。

▼「おまえうまそうだな」のアニメ映画もあります。

アニメえいが 

おまえうまそうだな

おまえうまそうだな 朝日新聞

(きみが生まれた日)読者から反響 大人も子どもも、心に絵本

ともだちや

内田 麟太郎 作

降矢 なな 絵

偕成社

2011

ともだちや (「おれたち、ともだち!」絵本)

ともだちや asahisinnbun

「おれたち、ともだち!」絵本ってどんなお話?

ちょっと気弱な心優しいキツネと、見た目は怖いけど本当は情に厚いオオカミ。

キツネが思いついたおかしな商売「ともだちや」で出会ったふたりでしたが(第1作目『ともだちや』)、

今では本物のともだちです。

でも、ともだちって時々むずかしい。

相手がほかの子と仲良くしているとヤキモキしたり、

ケンカをしたとき「ごめんね」の一言が言えなかったり……。

各巻でぶつかったり悩んだりしながら、相手を知って思いやって、

キツネとオオカミの絆は強くなっていきます。

ふたりの熱い友情を描く人気シリーズ。きっと誰もが共感できるはずです!

出版社ではご自身のお悩み別に「ともだちや」のシリーズをおすすめしていますよ♬

ちいちゃんのかげおくり 朝日新聞

ちいちゃんのかげおくり

あまん きみこ 作

上野 紀子 絵

あかね書房

1982

ちいちゃんのかげおくり 

ちいちゃんのかげおくり 朝日新聞

なつの夜の くうしゅうで かぞくと はなれ、 ひとりぼっちで まちを さまよう ちいちゃん。 悲惨な戦争のかげに小さないのちをとじた 女の子のすがたを、静かに描いた絵本。

1982年に出版された絵本です。

毎年夏になると読んで欲しい本に選ばれます。

ぞうくんのさんぽ

なかの ひろたか さく・え

なかの まさたか レタリング

福音館書店

1977

ぞうくんのさんぽ

ぞうくんのさんぽ 朝日新聞

ぞうくんはさんぽに出かけました。かばくんに出会って、さんぽに誘うとかばくんはぞうくんの背中に乗りました。わにくんに出会って、さんぽに誘うと、わにくんはかばくんの背中に乗りました。最後にかめくんに出会って、かめくんがわにくんの背中に乗ると、ぞうくんが重さにたえられなくて、池にみんな落っこちてしまいました。単純にデザインされた動物たちのユーモラスなやりとりが、愉快な散歩に子どもたちを連れていってくれます。

「ちいちゃんのかげおくり」より古い時代の出版物です。

【司書が選ぶ】読み聞かせの絵本って何を選べばいいの?読み聞かせの絵本を選ぶ時のポイントとは!

ロングセラーには入っていませんが、読み継がれている絵本です。

【児童書のロングセラー】過去から現在まで長い間読み継がれ、ロングセラーになった児童書の中で読み聞かせにオススメの5冊をご紹介

どんどこ ももんちゃん

とよた かずひこ さく・え

童心社

2001

どんどこ ももんちゃん

(ももんちゃん あそぼう)

どんどこ ももんちゃん 朝日新聞

ももんちゃんが、どんどこどんどこ走っていきます。川をわたって、山をのぼって、どんどこどんどこ。かわいいももんちゃんの絵本。

精霊の守り人

上橋 菜穂子 作

二木 真希子 絵

偕成社

1996〜

守り人シリーズ 全10巻セット

精霊の守り人 朝日新聞

舞台となるのは、異界と人の世界が交錯する世界 ── 。

腕ききの女用心棒・バルサはある日、川におちた新ヨゴ皇国の第二皇子・チャグムを助ける。チャグムは、その身に得体の知れない”おそろしいモノ”を宿したため、「威信に傷がつく」ことをおそれる父、帝によって暗殺されそうになっていたのだ。

全10巻あります。

じごくのそうべえ

たじま ゆきひこ 作

童心社

1978

じごくのそうべえ

(童心社の絵本)

じごくのそうべえ 朝日新聞

「とざい、とうざい。かるわざしのそうべえ、一世一代のかるわざでござあい。」綱わたりの最中に、綱から落ちてしまった軽業師のそうべえ。気がつくと、そこ は地獄。火の車にのせられ、山伏のふっかい、歯ぬき師のしかい、医者のちくあんと三途の川をわたってえんま大王の元へ。4人はふんにょう地獄や、針の山、熱 湯の釜になげこまれ、人を食べる人呑鬼にのみこまれます。そうべえたちははたして生き返ることができるのか、あとは読んでのお楽しみ。
桂米朝の高座で名高い上方落語の「地獄八景亡者戯」(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)を題材に、関西弁を駆使して描く、スケールの大きな落語絵本。

4冊セットもあります

じごくのそうべえ一世一代4冊セット(既4巻)

じごくのそうべえ 朝日新聞

いいから いいから

長谷川 義史 作

絵本館

2006

いいからいいから

いいから いいから 朝日新聞

あるひのゆうがた。かみなりがゴロゴロなった。ぴかっとひかって、ドーンといった。きがつくと、めのまえにかみなりのおやこがすわってた。おじいちゃんがいった。「いいから、いいから。せっかくきてくださったんじゃ。ゆっくりしてください」ぼくもいった。「ごゆっくり、ごゆっくり」―「いいから いいから」このおじいちゃんのおおらかさ。肩のちからがぬけていきます。

「いいから いいから」もシリーズになっています!!

(きみが生まれた日)読者から反響 大人も子どもも、心に絵本 まとめ

タイトルを聞いたことがある絵本ばかりだったでしょうか?

シリーズものも多く紹介されていましたね。

図書館に置いてある絵本が多いので、図書館で借りて読んでみてくださいね!!

最後までお読みくださりありがとうございました

プロフィール

 

司書歴13年。

これまで培ってきた図書館員としての知識を綴り最近はやりのイベントについてやオススメの本についてや、本に関わるアレコレを書いています。

 

私はこのサイトを通じて、全然本を読んだことがない、興味すらないという方には「きっかけ」を

本は読んだことはあるけど、この本読んだことがないなという方には、「魅力」を

そして、

本なんか毎日読んでいるよという読書家さんには「他の人の感想」を

お伝えしたいなと思っています。

良かったらみなさんのオススメの本も教えてくださいね♪

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする