
小学校3年生向け読み聞かせ絵本/小学校の授業1コマ分(読み聞かせ45分)の読み聞かせプログラム
今回は小学校3年生向けの読み聞かせ絵本 小学校の授業で読み聞かせの時間を45分いただいた場合の読み聞かせプログラムにしてみました。 ...
【現役図書館司書が選ぶ】読書ができない、本が苦手なあなたへ♪毎日なぜか本を読みたくなっちゃう習慣とオススメ本
読書の楽しさを知ってほしい。本を読まない現役図書館司書が贈る、読んだだけで読書をしたくなるサイト
今回は小学校3年生向けの読み聞かせ絵本 小学校の授業で読み聞かせの時間を45分いただいた場合の読み聞かせプログラムにしてみました。 ...
今回は絵本めくり方です。 読み聞かせ初心者には、絵本の持ち方もめくり方ももちろん、読み方だってわかりません。 ですので、図書館員...
あと何日もすると、もうクリスマスですね。 そんな今回の記事はクリスマスにプレゼントすると喜ばれる絵本特集です。 小さいお...
今回の記事は「読み聞かせの時の絵本の持ち方について」です。 お子さんに絵本を読み聞かせする際に絵本がフラフラと動かずにブレずらい持ち方...
最近、司書人生で行ったことのない「読み聞かせ担当」になりました。 図書館で言うところの児童担当です。 「本当、なにしたら...
みなさま、ご存知でしょうか? 十二国記 小野不由美氏による人気ファンタジーシリーズ。 2019年10月12日に、十二国記の...
今回は話題沸騰のドラマ「グランメゾン東京」に原作はあるのか?です。 みなさん、秋の新しいドラマはなにかご覧になっていらしゃいま...
もうすぐハロウィンですね。 ですので今回のお話はハロウィンにちなんだ本特集です。 ハロウィンて聞くだけでテンションがあがります!...
今回は防災に役立つ図書館の本や知識をお伝えします! 今週末には最大の台風が来るとテレビやインターネットでしきりに放送していますね。 ...
今回のお話は認知症と読書についてです。 認知症と聞くと悲しい気持ちになってしまいますが、その認知症にならないための対策としていま「読書...