
第66回青少年読書感想文全国コンクール課題図書18冊を一挙ご紹介!
夏休みもようやく始まり、読書感想文の季節もやってきました! 今年の夏休みは、「宿題がないよ」という学校も多いようです。 しかし読...
【現役図書館司書が選ぶ】読書ができない、本が苦手なあなたへ♪毎日なぜか本を読みたくなっちゃう習慣とオススメ本
読書の楽しさを知ってほしい。本を読まない現役図書館司書が贈る、読んだだけで読書をしたくなるサイト
夏休みもようやく始まり、読書感想文の季節もやってきました! 今年の夏休みは、「宿題がないよ」という学校も多いようです。 しかし読...
2017年11月から2018年2月にわたって投票を受けつけ、こどもたちの間で大きな話題を呼んだ「小学生がえらぶ! “こどもの本”総選挙」 ...
今回のターゲットは木村友祐さんです。 2019年下半期の芥川賞候補になった『幼な子の聖戦』が話題となった木村友祐さんのことを記事にして...
今回は中学生にむけたオススメの読み聞かせ本や読書の本を集めてみました。 中学生にオススメの本を提供するのは本当に難しい^^; 中...
今回は一体どんな本を読めば認知症の予防に効果的なのかをお伝えしたいと思います。 自身も認知症にできればなりたくないし、ご自身の親御さん...
今回は図書館で本が探せない時に使う背ラベルのおはなしです。 図書館にある本には、利用者さんや司書が本を探しやすいように、背ラベルという...
もうすぐハロウィンですね。 ですので今回のお話はハロウィンにちなんだ本特集です。 ハロウィンて聞くだけでテンションがあがります!...
今回は防災に役立つ図書館の本や知識をお伝えします! 今週末には最大の台風が来るとテレビやインターネットでしきりに放送していますね。 ...
今回のお話は2月の9日が夏目漱石のお誕生日だとうことにちなんで、夏目漱石の作品に触れてみたいと思います。 そういえば、日本のお札が...
今回は秋の夜長にオススメの3冊をご紹介します。 夏のうだるような暑さがやっと落ち着き、読書もしやすくなってきましたね。 みなさん...