
図書館にどうしても読みたい本が棚に置いていない時、その本が読めるようになっちゃう魔法の方法2選
どうしてもこの本が読みたいのに近くの図書館には置いてないー(;_;) そんなときありませんか? そんなどうしても読みたい本があるとき...
【現役図書館司書が選ぶ】読書ができない、本が苦手なあなたへ♪毎日なぜか本を読みたくなっちゃう習慣とオススメ本
読書の楽しさを知ってほしい。本を読まない現役図書館司書が贈る、読んだだけで読書をしたくなるサイト
どうしてもこの本が読みたいのに近くの図書館には置いてないー(;_;) そんなときありませんか? そんなどうしても読みたい本があるとき...
今回はミステリー小説とサスペンス小説の違いについてお話しします。 図書館に来館される利用者さんに「ミステリー」でおもしろいのあ...
電子書籍というものが世の中に出て10年以上が経ちました。 2007年のKindleの登場から既に10年以上、2012年に日本上陸をして...
芥川賞の受賞者を一覧にしてみました。 わたしが芥川賞受賞作を全て読んでみようと思っているからです。 まだまだ何冊も読んでいませんが、...
今日は青空文庫のお話です。 青空文庫といっても文庫本の出版社のお話ではありません。 インターネット上には著作権が切れたため無...
今回の芥川賞今回ご紹介する「ニムロッド」、「1R1分34秒」 の2作品がご受賞になりました。 待ちに待った芥川賞の発表でしたね!! ...